統計応用という名の沼に飛び込もう; 統計検定1級(統計応用)の対策方法を考察する

はじめに 更新履歴 2023-12-21 10:10:00 アドベントカレンダーに合わせ,まだ完全版ではないですが初版を公開しました. 2023-12-21 18:22:00 「合格のための戦略」を加筆しました. 2023-12-21 18:38:00 「おわりに」を加筆しました. 2023-12-21 18:49:00 …

【Kaggle Advent Calendar 2023】day14: Kaggle非公式・非営利目的コミュニティTシャツを製作するために公式に許諾を得た話

はじめに Kaggleアドベントカレンダー2023の14日目の記事です. ゆるい記事で技術の話は一切出てきません.Kaggleの技術的内容に興味のある方は読み飛ばしてください. Disclaimer: 本記事における活動はKaggle公式コミュニティとは一切関係がありません.あ…

これからの「実利的なデータサイエンス」の話を『評価指標入門』で学ぼう

はじめに あなたはデータサイエンティストとして,とある会社に勤務しているとします. 「で,この施策で一体いくら儲かるの?」 「F1 scoreがこれだけ上がったらどれくらいの利益に繋がったの?」 と,非データサイエンス部署から質問された(しばしば詰め…

【統計学Advent Calendar day23】 統計学周りで今年読んで良かった本

この記事は何? この記事は「統計学 Advent Calendar 2022」23日目の記事です. ここでは,統計学周りの話題に絞って「今年読んで良かった本」を独断と偏見でまとめていきたいと思います.それぞれについて「こんな人におすすめ」という項目を付与しましたの…

Google Cloud Professional Data Engineer試験に合格した話

この記事は何? 先日Google Cloudの認定資格の一つである「Professional Data Engineer」の試験を受験し,無事に合格を勝ち取ることができました.この記事では,試験対策方法や受験日当日の注意点などについて紹介していきます. ちなみに合格者にはパーカ…

統計検定1級(2021)を受験した話(統計数理の試験対策・勉強編)

この記事は何? タイトルの通り、2021年の統計検定1級試験を受験し統計数理に合格してきたので、記憶が鮮明なうちに勉強してきた内容をメモしておこうと思います。ちなみに、統計検定は私にとって今回が(級によらず)初めての受験でした。 対策・勉強した内…

【Kaggle Advent Calendar day19】NLP初手はどれ?〜Kaggle Notebookの人気ランキングと簡単な精度比較〜

Kaggle Advent Calendar 19日目の記事です。Kaggle Advent Calendar初参加ということで、お手柔らかにお願いします。 qiita.com 前日の記事は sinchir0 さん 日本は他の国のKagglerよりTwitterが活発なのか - sinchir0のブログ 翌日は upura さん 【Weekly K…

統計検定1級(2021)を受験してきた話【当日の注意事項編】

この記事は何? タイトルの通り、2021年の統計検定1級試験を受験してきたので、記憶が鮮明なうちに日記として残しておこうと思います。ちなみに、統計検定は私にとって今回が(級によらず)初めての受験でした。 (追記) 統計数理の勉強法に関する記事を追加…

Scrapboxを使って技術書の輪読会を進めた話

この記事は何? 「Scrapbox」という、情報共有用のノートを複数人で同時編集できるツール(Googleドキュメントに近いサービスですね)を用いて、自然言語処理の勉強会を完走したので、その進め方について紹介します。 輪読会をやりたいけど、どうやって進め…

転職活動中にCodilityでオンラインコーディング選考を受けた話

# この記事は何? 機械学習エンジニア/データサイエンティスト職で転職活動していた増田と申します。今回は、某企業の選考の過程で、Codilityというサイトを使ったオンラインコーディングテストを受ける、という珍しい(?)体験をしたので、体験記を共有し…

kaggle docker-pythonとGCPによる環境構築で無限にハマりポイントがあったので列挙する

この記事は何? タイトルの通り、kaggle docker-pythonのイメージを用いてGCPインスタンスで環境構築したい方向けに、自分がハマった注意点を箇条書きにしたものです。この記事を見て、環境構築に苦しむ1人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。 注意:202…

バンダイナムコ音声コンペ 16th place solution と参加体験記

こんにちは、公私問わず機械学習技術に触れる日々を送っているエンジニアの増田といいます。初めてブログを書いてみます。 初投稿記事として、バンダイナムコさんが主催されていた音声のノイズ除去コンペにて16位(上位4%)に入賞できた体験について、そのso…